英明塾 立志館

小学部


 小学校の低学年のうちは、学習内容をきちんと理解していくことも大切ですが、それと同時に「学習習慣の確立」ということが非常に大切になってきます。小学校高学年から中学生くらいになると「うちの子は全然勉強しない」とよく言われますが、「勉強をする習慣」というものは「幼い時の生活習慣」によって大きく左右されています。ですから、子どもさんがまだ小さいうちに「学習習慣を確立」いたしましょう。学校が終ったらまず勉強(宿題・課題)をする。それから遊ぶ。つまり、やることをやってから遊ぶ。そのような生活習慣を確立できるように塾がお手伝いを出来ればと思っています。

 加えて、高学年の学習を進めていくのに必要な「語彙力」「計算力」も身に着けていくことをサポートいたします。

 低学年のうちに身に着けた「学習習慣」の上に、高学年では「なぜそうなるのか、自ら考える」思考パターンを確立することが大切です。小学校高学年から中学生くらいになると「うちの子は数字が変わると出来なくなる」という声をよく聞きますが、その大きな原因のひとつには、多くの小学生が陥る「答えさえわかれば良い」という思考パターンにあります。わかる問題でもわからない問題でも「なぜそういう答えになるのか」考える力を身に着ければ、数字が変わっても考え方は同じですから、スラスラ解くことが出来るのです。ですから「結果(答え)」よりも「過程(考え方・解き方)」を大切にする心をもって欲しいと考えています。結果が求められる中学生の定期テスト・学力テストのような大きなテストがない小学生の今だからこそ、結果よりも過程を大切にする「思考力・心」を身に着けさせたいと考えています。

 中学生に向けた基礎学力を固めることもとても大切ですので、「語彙力」「計算力」も高めることも、個別に指導しサポートいたします。



 立志館の個別指導は、自分のことを理解してくれる先生がそばにいてくれるので、安心して学習を進めることができます。この安心感はとても大切です。なぜなら、子ども達に集中力を生ませるからです。「うちの子どもはこんなに長い時間勉強をして大丈夫かしら?」とよく言われますが、安心して勉強をする子ども達は集中力を発揮します。小学生なのに、2時間ぐらい休憩なしでも続けて勉強をしてしまいます。

 子ども達は、納得して解いているのかどうか、教えた通りきちんと解いているかどうか、先生が一問一問、すべてに目を通していきます。ですから、どこができてどこができないのかハッキリわかります。宿題も当然、「一問一問すべてをチェック」します。

 子ども達はわからなくなると、ただ足したり、引いたりしてしまいがちになります。よく問題を読むことや自分で絵や図を書いて、丁寧に問題を理解し、問題のしくみをつかんでいけるように指導いたします。

 下記の表より、「都合の良い曜日・時間帯」「学びたい科目」を選ぶことができます。



※入塾金、教材費、テスト代、冷暖房費が別途必要になります。

※個別指導ですので各時間帯に定員があります。定員に達した場合は申し込みをお受けすることはできませんので、ご了承ください。